|
このたびは同窓会の開催またHPを更新いただき、関係者の方々には大変お世話になりました。私は二次会には参加できませんでしたが、おかげさまで楽しい時間を過ごさせていただきました。
私達はそれぞれに多種多様な思い出がありますが、同じ時代に高校生活を送りましたから、同じ音楽を聞きながら育ちました。好みの差はありますけど、GSもまだ全盛であったし、洋楽系ではビートルズ、ストーンズ、クリーム、ドアーズ、ジャニス・ジョップリン、ママス&パパスなどなどが記憶する有名どころです。私達の生活にはいつも音楽が流れていたことでしょう(隙間で勉強)。そんな中ビートルズの作ったアップル・レコードから、Mary・Hopkinという新人が「悲しき天使」を出しました。「Those Were The Days」というそのタイトルと音楽が、今回の同窓会の会場には確かに流れていたように思うのです(You Tubeで聞けます)。篠田先生の関連はまた別の機会に。
http://aya
|
|